機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

9

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!

Hashtag :#ゆるメカトロ
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
21/25

スタッフ枠

Free

Standard (Lottery Finished)
5/8

ヤフー社員枠

Free

FCFS
0/7

Description

更新履歴

日時 内容
2020/01/20 イベント公開
2020/02/06 新型コロナウィルスへの対応に関する注記を追加

お知らせ(2/6 追記)

新型コロナウィルス感染拡大の恐れがある場合、本イベントを急遽中止する可能性があります(その際は、connpassのメッセージ送付機能・本ページへの記載でお知らせいたします)。
あらかじめご了承ください。

日時

2020-02-09(日)10:30 - 16:30

イベントについて

ゆるメカトロ・Noodlもくもく会・ビジュアルプログラミング交流会の3コミュニティコラボ企画です!

3コミュニティ合同で、もくもく会や交流もしつつ、参加者の一部の希望された方には、LEGOとobnizとNoodlを使ったビジュアルプログラミングとを組み合わせた、ゆるいメカトロ(メカ+エレクトロニクス)の車を作って動かすボードや部品を準備します(※ただし、数量に限りがあります)。

目で見て楽しく組むビジュアルプログラミングという共通の興味を持った方で、LEGOやIoT関連の作品など様々な作品をもくもく作ったり、作ったものを参加者間でシェアしたり、交流できる場にできればと思います!

ゆるメカトロについて

機械装置(メカニズム、mechanism)と電子工学(エレクトロニクス、electronics)を合わせた和製英語であるメカトロニクス。これをゆるくやろうという「ゆるメカトロ」という活動をしています。 電子工作で扱いやすくなったモーターやサーボからリンク機構、カム、歯車などにつないで様々な動きを作り出していくものなら何でもOKです!

ぜひグループに参加して、ゆるメカトロな雰囲気を感じてください~
https://www.facebook.com/groups/yurumect/

参加対象

  • なにかもくもくつくりたい人
  • みんなでつくる気持ちを一緒に盛り上げていける人
  • たのしくお互いの知識や経験をシェアしていける人
  • ゆるくメカトロでもくもくしたい人
  • Noodlでもくもくしたい人
  • ビジュアルプログラミングでもくもくしたい人

Twitterハッシュタグ

イベント後、Twitterのタイムラインを上記タグでまとめる予定です。スピーカーの方々への質問や、「おもしろい!」といった当日の気持ちをツイートください。

コミュニティの関連ページ

  URL
ゆるメカトロの Facebookページ https://www.facebook.com/groups/yurumect/
ビジュアルプログラミング交流会の Facebookページ https://www.facebook.com/groups/visualprogramming.jp/

会場情報、入館・利用手続きについて

  • 会場
    Yahoo! LODGE イベントスペース
    (東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 17F)

  • 入館の流れ
    1)東京ガーデンテラス紀尾井町 2階のエントランスへ入り、「ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!」の案内プレートがあるゲートをくぐって専用エレベータで18階までお進みください。
    2)18階に設置したイベント専用受付で受付を行っていただき、17階LODGE内イベントスペースへお進みください。

⇒ 本イベント終了後に LODGE を利用する場合は、別途、通常の LODGE 利用の手続きが必要になります(LODGE の一般利用の手続き方法については、LODGE公式の説明をご確認ください)。

今日楽しむリンク集です

https://glitch.com/~iot-mokmok-3ug-202002

タイムスケジュール

時間 内容
10:30 開場(※ 18階に設置したイベント専用受付にて受付)
11:00 イベント開始、オープニング
  (途中、適宜休憩)
16:30〜17:00 イベント終了、撤収・現状復帰
17:30 撤収完了

※注意: 内容は一部変わる場合がございます

連絡・注意事項

  • 会場でWi-Fiを利用可能です。
  • 電源タップは用意しますが数に限りがございますので、必要な方は可能な範囲で持ち込みにご協力ください。
  • 都合が悪くなった場合は、早めのキャンセル処理をお願いします。体調不良や緊急の業務等、やむを得ない場合をのぞき、当日キャンセルは控えてください。
  • お問い合せは、本ページ内の「イベントへのお問い合わせ」よりご連絡ください。
  • イベント内容は都合により変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

懇親会スポンサー Forkwell(株式会社grooves) / ソニー株式会社

Feed

you

youさんが資料をアップしました。

02/09/2020 22:27

you

you published 【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!.

01/20/2020 08:38

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流! を公開しました!

Group

ゆるメカトロ

Number of events 5

Members 156

Ended

2020/02/09(Sun)

10:30
16:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/20(Mon) 08:38 〜
2020/02/04(Tue) 23:30

Location

LODGE(Yahoo! JAPAN)イベントスペース

東京都千代田区紀尾井町1-3 17階

Attendees(26)

usashirou

usashirou

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流! に参加を申し込みました!

m_n_z

m_n_z

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流! に参加を申し込みました!

HajimeAraya

HajimeAraya

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

nakazawaken1

nakazawaken1

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

TakeoInagaki

TakeoInagaki

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

増川 武志

増川 武志

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流! に参加を申し込みました!

SAM

SAM

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

haya_sann

haya_sann

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

ごじ(goji2100)

ごじ(goji2100)

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

shtsno24

shtsno24

【コラボ企画】ゆるメカトロ! IoTやビジュアルプログラミング・LEGOカーなどでもくもく&交流!に参加を申し込みました!

Attendees (26)

Canceled (3)